男の子は口が遅いと言うけれど…きんときとおしゃべり by 山田あしゅら

<広告>


   

 

病気話が続いちゃったのでね

話題を変えて

最近の孫のきんときの話をば。

 

 

 

以上

パパからの提供ネタでした。

 

 

この前までフニャフニャ泣いてるばっかだったきんときも

はや2歳8ヵ月になりました。

 

最近、語彙が一気に増えてきて

面白い。

 

ただ、こちらの言うことを即覚えてしまうので

 

油断できません。

 

3人息子の時は

3人とも喋り始めるのがとても遅く

2歳半頃はまだ2語文がやっとでした。

 

「男の子は口が遅い」とよく聞いていましたので

「そんなもんかな?」と思っていましたが

そうとも限らないのかも知れません。

 

個人差がありますし

2歳7ヶ月くらいまであまり喋らなかった三郎が

 

今では稀代のおしゃべり男になっているので

何が良いのかは

分かりませんけどね。

 

何はともあれ

きんときとのおしゃべりが

会うたび何より楽しみなババです。

◆今までの記事はこちらから

兄弟は病気も一蓮托生!うつしあいの末、下の子は…【子供たちの病気①】

魔の金曜日?誰もいない時に限って子供たちに次々とトラブルが!【子供たちの病気②】

「命さだめ」と言われた病気。はしかは怖い…!【子供たちの病気③】

 

<広告>

⇒作者:山田あしゅらさん
山田あしゅらさんの記事をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:山田あしゅら

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 2歳児, じいじばあば

<広告>



 - 2歳児, じいじばあば


  関連記事

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

義母の押しかけ育児に夫も限界――返された“思わぬ一言”に嫁が静かに固めた決意とは?【義母との戦い〜産後編21話】 by yuiko

関連記事:

離乳食まで食べ尽くす夫…「あなたのせいよ!」義母の“耳を疑う発言”に妻絶句!【我が家の食べ尽くしモンスター夫②】 by ほや助

関連記事:

「ほらね、布オムツ使わないから」⇐は? 義母の“孫自慢”で赤ちゃん大泣き…帰宅後にママが青ざめた理由とは?【義母との戦い〜産後編20話〜】 by yuiko

関連記事:

母の形見の車いすを手放した私→残された杖とストックに娘が放った“衝撃の一言”に絶句【アラ還が遺品整理で学んだ人生を軽くする方法】第3話「母の車椅子の思い出」② by 堀内三佳

関連記事:

夕方6時、義母から“東京まで送れ”と理不尽LINE!→私の痛快返信で大逆転!【東京大好きっ子バァバに振り回された話⑦最終話】 by あやたきくこ