<広告>

単身赴任終了!旦那には今後の計画も…【単身赴任と2人目妊娠⑯】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

 

元々の異動のリストに載っていたわけではないからか支社への異動ではなく関連会社への出向という形でしたし、元々自宅のある埼玉県には勤務先はないため通勤に2時間ほどかかる場所にはなりましたが、それでも家から通える範囲ということで旦那は大満足でした。

8ヶ月という短い期間ではありましたが、無事単身赴任を終え旦那が帰ってきました。

 

 【今後の転勤の可能性】

旦那の会社は北関東を除く関東圏〜中部地方が中心の会社なので、通える範囲の勤務先というのは数えるほどしかありません。

そして2〜3年ごとに異動になるのが普通なので、今回帰ってこられてもまた数年後には同じような事態に陥る確率は非常に高いです。

私としてはそれも承知の上で結婚し家も決めたのでよかったのですが、旦那は今回の単身赴任がよほどこたえたようで「最低でも子どもたちが小学校に行っている間は単身赴任はしない!」と断言していました。

当時長女は3歳、次女は生まれたばかり。長女だけで考えてもあと9年、次女が小学校卒業までとなるとあと12年もあり、到底無理な話では…という感じもしましたが、旦那なりに今後の赴任先に目星をつけていてそのあたりに希望を出し続けるつもりのようです。

 

私には会社のことはわかりませんし、本人がそうしたいなら「希望が通るといいね…」という気持ちで見守ろうと思います。

ちなみにこの時異動になった出向先に現在も勤めていますが、この春で2年が経ちそのまま延長と言われたそうなので(出向の場合2年で異動が多い)旦那が言っていた「ここに4年」という希望もあながち通らなくもないのかもなという気がしています。

 

ということで単身赴任と2人目妊娠のお話は、旦那の単身赴任が終了いたしましたのでここで終わりにさせていただきます。

 

思ったよりどうにかなった部分もあり、思わぬところでつまずきもあった単身赴任生活でしたが、なんだかんだこの期間に学んだことはたくさんあったかもしれないなと今は思っています。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

<広告>

◆今までのお話

単身赴任と2人目妊娠シリーズ
子どもの健康アクシデントシリーズ
第二子が産まれてシリーズ

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, 二人目以降, 子育て, 旦那, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, 二人目以降, 子育て, 旦那, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

女の子からバカと言われた4歳甥っ子。彼がやらかしていたことは…「子育てバッチコイ!2話-14」by 松本ぷりっつ

関連記事:

自分の過ちを反省し、娘に償おうと決意した不倫妻がとった行動とは?【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(37)】 by 山野しらす

関連記事:

面倒な義伯母登場!出された茶菓子を見るなり始めたことは?!「育休中に夫が不倫してました183」by ももえ

関連記事:

ゲームを盗んだ犯人は絶対この子と確信するが…ポケットを確認すると予想外の展開に!【図々しい息子の友達を出禁にした話㉒】 by しろみ

関連記事:

トラウマレベルの恐怖の落書き!トイトレ中の2歳娘が壁につけていたものは?!「子育てバッチコイ!2話-13」by 松本ぷりっつ