ベッドメリー、見る?見ない?【第二子が産まれて⑱】 by ぴなぱ | すくパラNEWS

ベッドメリー、見る?見ない?【第二子が産まれて⑱】 by ぴなぱ

<広告>


   

まだ産まれて間もなく、身動きが取れない赤ちゃんの暇つぶしといえば定番はベッドメリー!

【長女こまちゃんの場合】

少しの時間ならメリーを見ていてくれ、その間に親はちょっとした家事や用事を…と思ってこまちゃん妊娠中に用意しましたが、いざ産まれてみるとこまちゃんは全然メリーを見ない赤ちゃんでした。

音楽にも回るモチーフにも一切興味を示さず、ただ「放っておかれてる!」と泣くだけでメリーでの誤魔化しは少しの時間も使えませんでした。

赤ちゃんはみんなメリーが回れば目で追ってしまうものだと思っていたので、騙された感というか…「メリーを見て大人しくしてくれるなんて所詮テレビや広告の中だけの話なんだな…」と思いました。

 

【次女まめちゃんの場合】

生後数週間で目がしっかり見えるようになってからというもの、ベッドメリーが大好きです。

最初の頃はバウンサーに寝てテーブルに置いたメリーをじーっと見つめ、十数分から長ければ30分くらいはそれで大人しくしていてくれました。

寝返りができるようになった今は床でゴロゴロ転がりながら、メリーの近くに着くと眺めたりモチーフに手を伸ばしたりしてしばらく遊んでいてくれます。

 

全然見なかったこまちゃんを先に育てていたので、「見る子もいるんだ!」と衝撃でそれを母に話したのですが母の反応は

「いや、逆に見なかったこまちゃんに驚きなんだけど…」

というもの。え、そっち…。

 

母曰く「赤ちゃんの大多数はメリーを見る」らしいです。これだけ長年愛されているおもちゃだし、そりゃそうか。実際メリーを気にいる気に入らないの比率はわかりませんが、おそらく『ほとんどの赤ちゃんに大人気!※ただし全く興味を示さない子もいます』って感じなんでしょう。

 

こまちゃんの時全く役に立たなかったのでベッドメリーに対する信頼はほぼなくなっていましたが、今ではなくてはならない存在。メリー様様です。

ベッドメリーを通じて、まだ何もわかってなさそうな赤ちゃんにも、個人個人で好みが違うんだなぁと改めて思いました。

 

<広告>

 

◆今までのお話はこちらから

第一話 次女出産で解決した3年越しの疑問【第二子が産まれて①】

第二話 2人目はデジャヴだらけ!そっくり姉妹の共通点は…【第二子が生まれて②】

第三話 里帰りはしない!産褥期の過ごし方【第二子が産まれて③】

第四話 ベビーベッドと添い寝どっちがいい?1人目と2人目の差 【第二子が産まれて④】

第五話 2人目の母乳への期待!【第二子が産まれて⑤】

第六話 ミルクの飲みが遅い赤ちゃんへ保健師さんからのアドバイス!【第二子が産まれて⑥】

第七話 赤ちゃん連れのお出かけで気付いたこと【第二子が産まれて⑦】

第八話 新生児相手への話しかけがプレッシャー!無口な母の悩み【第二子が産まれて⑧】

第九話 2人目は逞しい!どこでも寝られる次女【第二子が産まれて⑨】

第十話 帝王切開は楽!?旦那が出逢った初めての偏見【第二子が産まれて⑩】

第十一話 長女の時にはなかった自由時間。次女の場合は…【第二子が産まれて⑪】

第十二話 そっくりな姉妹だけど、2人はパパ似?ママ似?【第二子が産まれて⑫】

第十三話 初めての発熱。第一子と第二子の違い【第二子が産まれて⑬】

第十四話 ガッチリガードの長女とハードな動きの次女。首すわりの違いは?【第二子が産まれて14】

第十五話 常に大荷物だった1人目、2人目になると…?赤ちゃんとのお出かけの理想と現実【第二子が産まれて⑮】

第十六話 仰向け好きな長女とうつ伏せ好きな次女。寝返りの違い【第二子が産まれて⑯】

第十七話 生後5ヶ月。離乳食開始における気合いの差【第二子が産まれて⑰】

<広告>

作者:ぴなぱさん
ぴなぱさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 二人目以降

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「みんなの前で言わないで!」毎日頑張っているお母さんが切なくなった息子の言葉 by もじゃ

関連記事:

主婦は仕事で怒られたりストレスを感じることがないから楽なのか?!【夫が育児休暇を取りまして④】 by 粥川結花

関連記事:

授乳でダイエット成功!?1年後の成果は… by モモイロ日記

関連記事:

親の心子知らず。どうか無事で!!【いざオペ!⑤】 by ちゅいママ

関連記事:

緊張する!懇談会の自己紹介【懇談会でわかる保育園ママの実態?!〜懇親会行ってきました③〜】 by やまぎし みゆき