<広告>

幼稚園説明会で感じた”場違い感”…!【幼活~幼稚園入園までの道のり日記③】 by セキ

<広告>


   

こんにちは、セキです。

 

とらにゃんの幼活(幼稚園探し)について書かせていただいています。

 

【前回までのあらすじ】

とらにゃんには「家から一番近い幼稚園」に

入ってもらいたいと思っていたのに、

気づいたときにはその幼稚園の説明会も見学会も終わっていた!

何とか願書だけは手に入れ、

記入は夫・M男さんに丸投げして書いてもらい

なんとかなりそう、と早速油断したポンコツ母・セキ。

まだ第一希望の幼稚園に入れると決まったわけではないので

M男さんの提案でもう一ケ所、

来年度に開園するらしい幼稚園の説明会にも行ってみることに・・・

 


 

【幼稚園説明会】

説明会の会場は、

まだ園舎が出来ていないという事で近隣のホテルの宴会場。

その時点でなんか緊張するけども、

会場の入り口で出迎えてくださったのが

外国人の先生でした。

 

満面の笑みでハローって言ってくれたのに

ビビって小声でこんにちは・・・って言っちゃったよ。

英語教育に力をいれているらしいという前情報はあったんだから

これくらいの事(?)は想定しておくべきでした。

が、急に、思わぬところで外国人が出てくるとびっくりしませんか?

私だけ?

 

それはさておき、

会場での席は、途中で出入りすることも考えて端っこに。

子ども居ると、荷物多くなりますよね?

子連れってだけで騒がしい雰囲気になりますよね??

 

ところがどっこい

なんだか私たちだけ場違い感がスゴイ。

 

説明会が始まる前からコレよ。

あれ?みんなとらにゃんと同い年くらいのはずだよね?

なんで静かに塗り絵とかしてんの?みたいな。

 

後から思えば

もうこの時点で

とっとと帰るべきだったのかもしれない・・・

 


 

【離脱】

で、

案の定開始5分も持たずむねちゃんが会場から離脱。

ぶっちぎりの一番乗りでした。

でもまぁそこは幼稚園の説明会なので

先生たちも温かい目で(たぶん)見てくれます。

 

そのあととらにゃんも離脱してきて、

2人して会場の外のロビーあたりをウロウロ。

しかし30分も経つと他にも離脱した子どもが結構出てきてて、

 

最初はとんだ場違いかと思ったけど、

割と馴染んでるじゃ~ん

やっぱ子どもなんてこんなもんだよね~

先生たちも優しそうだし

(↑説明会に来たのにほとんど説明聞いてないヤツ)

第一希望ダメだったら

こっちに通わせてもいいかもな~

なんて思いながら一旦会場に戻ってみると

 

 

またしても衝撃的事実発覚。

 

М男さんがそっと見せてきた書類に

何が書いてあったのかというと・・・

 

次回に続きます☆

 

次の記事はこちら⇒幼稚園書類に書かれていた驚きの内容【幼活~幼稚園入園までの道のり日記④】

<広告>

 

◆前回のお話はこちらから

幼稚園選びで何よりも大切なポイント【幼活~幼稚園入園までの道のり日記①】

ママ友がいないせい!?気がつかなかった衝撃の事実!【幼活~幼稚園入園までの道のり日記②】

3歳で始めたトイトレは楽勝?!【3歳児のトイトレ事情①】

トイトレ用紙パッドと3分おきのトイレ確認の成果は…?【3歳児のトイレ事情②】

トイレを断固拒否だった息子のトイトレ成功のきっかけ【3歳児のトイトレ事情③】

意外に上手くいく?!生後3ヶ月でおむつなし育児を真似してみたら…【3歳児のトイトレ事情④】

渋滞中、子供が言い出すと間違いなく困ること【3歳児のトイトレ事情⑤】

許せ息子よ…。トイトレが進まないのは親のせい?!【3歳児のトイトレ事情⑥】

ついに始める禁断のアレ…!【3歳児のトイトレ事情⑦】

作者:セキさん
セキさんの作品一覧はこちら!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - 3歳児, しくじり育児, 入園・入学, 幼稚園 ,

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, 入園・入学, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

法事を仕切るのが俺の役目。あいつも、そう思ってくれているはず …【妻が突然家を出て行きました #15】by ずん

関連記事:

「無駄使いしすぎだよ!」 息子に叱られながらも…卵3パック使って“頼りない夫”がまさかの挑戦【天国に行ってきた話 #37】 by みとみい

関連記事:

友達から叩かれると話す4歳息子だが誰も見たことがないその現場。悩んだ母が伝えたことは…【こんなはずでは系育児】第23話-幼稚園トラブル(中編)② by chiiko

関連記事:

公園で遊ぶ3歳息子に異変が!声を掛けても反応がなく、次の瞬間…【もしかしてお隣さんは事故物件?!⑤】 by てにくまちゃん。

関連記事:

元義母には逆らわない元夫が借金を作っていたことを責め立てられると…【家族になりたい元義母さん⑨】 by 木村アキラ

関連記事:

人のおやつまで欲しがる息子の友達。山盛りのおやつを食べ始めた数分後、驚きのセリフを聞くことに!【息子の友達がかなりやんちゃで困った話②】 by 森田家

関連記事:

産休育休取る人は『絶対ズルする』と言い張る上司が出してきたものは…【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話②】 by グッチ