<広告>

経口負荷試験で見た忍び寄るアレルギーの怖さ…!【言葉達者なイヤイヤ期⑲】 by マメ美

<広告>


   

こんにちは!マメ美です!

引き続き娘の卵アレルギー経口負荷試験のお話を書きたいと思います。

 

前回↓↓↓

病院の長い待ち時間で役に立ったものとは?【言葉達者なイヤイヤ期⑱】 by マメ美

【普段の咳?アレルギーの咳?】

前回少しの咳でも看護師さんたちがすかさずチェックしていた事に、改めてアレルギーへの姿勢を正されました。

そして…

 

 

オモチャや折り紙で遊んだり、アプリで遊んだり、絵本を読んだり…

普段は楽しい事だけれど、ここは娘の大嫌いな病院。

何時間も診察室にいるので、とても辛い時間だったと思います。

頑張れ娘よ!!!と、心の中でエールを送り続けるしかできませんでした。

 

【終わりは絶対来る!】

 

待ちに待った負荷試験終了の時!!

娘は最後まで先生の姿が見えるとギャン泣きでしたが、とにかく無事に終わった事にホッとしました。

 

【さぁ帰ろう!…ん?】

遅めの朝ごはんから何も食べていなかった私たち。

今後のお話や会計を済ませ、いざご飯を食べて帰ろう!となったその時…

 

 

 

ま、ま、ま、

まさかの突然の腫れーーーーーっ!!!

これって…アレルギー反応だよね!?

 

つづく。。

<広告>

 

◆今までのお話はこちらから

~アレルギー編~

娘は卵が食べられない。経口負荷試験をやってきた!【言葉達者なイヤイヤ期⑫】

戦いは朝から始まっている!初めての負荷試験。【言葉達者なイヤイヤ期⑬】

2歳ってこんなに喋る?!病院嫌いな2歳児の冗舌な主張とは?【言葉達者なイヤイヤ期⑭】

診察室までの戦い!いざ卵アレルギー負荷試験へ。【言葉達者なイヤイヤ期⑮】

卵アレルギー負荷試験開始!娘の予想外な反応とは…【言葉達者なイヤイヤ期⑯】

伸るか反るか…!大人たちの必死な褒めちぎり作成!【言葉達者なイヤイヤ期⑰】

病院の長い待ち時間で役に立ったものとは?【言葉達者なイヤイヤ期⑱】

作者:マメ美さん
マメ美さんのインスタグラム
マメ美さんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しくじり育児 , , ,

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児 , , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

娘におっぱいをあげられない…?!授乳への嫌悪感 〜断乳編〜【下の子妊娠発覚したのは長女6ヶ月②】 by Mgめぐ

関連記事:

極限状態の真っ最中。今それどうでもよくない!?【産後、見事に病んだ話⑤】 by こじめ

関連記事:

ただの風邪と思ったのに…!【熱性けいれん体験記①】 by あべかわ

関連記事:

学校で何があったのか、その内容に憤慨!【1年生いじめ騒動③】by 鶏岡みのり

関連記事:

2人同時抱っこはしんどい!自分の限界を悟った話【第二子が産まれて47】 by ぴなぱ