<広告>

あっという間に予約が埋まる!このままでは健診が受けられない?!【ドタバタの1歳半健診②】 by とまぱん

<広告>


   

前回のあらすじ

まだ単語を話せない1歳半の娘。

1歳半健診を先延ばしにしようとするが思い切って予約をすることに。

しかし来月まで予約がいっぱいだと言われ...!?

 

【1歳半健診が受けられない!?】

ほんの数分で来月までの予約が埋まってしまった1歳半健診。

衝撃から段々焦りに変わってきました。

公園に行っても娘と同じくらいの子どもに会ったことは一度もありません。

それなのに1歳半健診がこんなに早く埋まってしまうとは...

私の住む街の1歳半児はいったい今までどこに隠れていたのでしょう。

 

他に1歳半健診をやっている病院を調べたところ、徒歩25分くらい先のところにありました。

早く電話をしなくては...!

トゥルルル

ガチャ

受付「はい、◯◯小児科です」

私「すみません、1歳半健診を予約したいのですが」

受付「はい、大丈夫ですよ。お日にちはいつが宜しいですか?」

私「(よかった!!!)いつが空いてますか?」

受付「いつでも空いてますよ」

 

え?

いつでも空いてるの?

さっきの病院とえらい違いだな

大丈夫かな...

 

私「あ、じゃあ...え〜と1週間後の◯日でお願いします」

無事に1歳半健診の予約がとれましたが、少々不安が。笑


【ついに娘がしゃべった...!!】

1歳半健診まであと数日になったときのこと、いつものように娘を「可愛いー」と言って褒めていました。

すると...

 

言った!!!

今かわいいって言った!!

私はすぐに問診票の「単語はいくつか話せますか?」の欄に「かわいい」と記入しました。

といっても話せる単語はいくつかではなくひとつだけですが...。笑

次回、いよいよ1歳半健診へ。

お医者さんが衝撃の勘違い!

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~ドタバタの1歳半健診~

★①まだ単語を話せない娘。健診を受けさせるか悩んだ結果・・

 

~お出かけ先で起こした最大のミス~

★①夫婦で呆然!子連れお出かけで絶体絶命の事態

★②絶体絶命の事態を乗り切った無理やりすぎるアイデア

 

~ぶきっちょ育児~

★①ワンオペ育児に限界が…。残業続きの超鈍感夫に「実家へ帰ります」宣言

★②実家へ帰ると言った妻に夫が提案したこと

★③『夫の会社の飲み会』が憎い!

★④『育児の大変さがわからない夫』がたった1日で劇的に変わる方法

作者:とまぱんさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてとまぱんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

プロってすごい!害虫駆除業者のスゴ技【夏の害虫のお話③】 by 吉木ゆん

関連記事:

ごめんなさい、やりすぎました…。夫から大変叱られた出来事 by さやけん

関連記事:

戦いごっこは疲れるの。「母ときどき鬼」第2話②by さやかわさやこ

関連記事:

今年のクリスマスの反省点は・・・【クリスマスの大失敗②~プレゼントを見た子供たちの反応~】 by あざみ

関連記事:

誰のせいでもない自分で起こした悲劇!今後の教訓は…【ポリマー地獄の恐怖④】 by クロ