<広告>

5分間隔の陣痛中、部屋から出され向かった先は・・【40歳初産 痛みと30時間戦った先に。。②】 by たろ

マンガ
<広告>


12

   

こんにちは、Taro(たろ)です。

仕事でデザインや映像制作を、Instagramで「Taro記:今日もほのぼの生きてます」という日常漫画を描いている40歳の在宅ワーカーです。

7歳年下で会社員の旦那さんと、今年5月に産まれたばかりの息子と3人でマイペースな日々を送っています。

 

さて、出産エピソードの続きです。

◆前回のお話

マンガコロナ禍の出産。先生の気遣いがつらくて・・!?【40歳初産 痛みと30時間戦った先に。。①】

 

ひと晩痛みに耐え続け、朝になって痛みの間隔が5分になったので病院に行ったものの陣痛と思っていたのは前駆陣痛で、お医者さんの心遣いではあったのですが、まさかの自宅へ逆戻り。

さらに自宅で痛みと眠気と戦い、トータルで約14時間が経過しても痛みの間隔は5分のまま。

もう限界、、、

我慢しきれず再び病院に電話し、やっと入院できることになり安堵しました。

 

しかし、その安心とは裏腹に数々の想定外が…

 

【助産師さんの言葉】

自宅に逆戻りした時にお世話になった助産師さんが再び担当してくれて、胎児心拍数測定装置の準備をしながら

「すぐに戻ってくることになっちゃいましたね〜」

「そうですね〜」

なんて会話をしていたら、驚きの発言が飛び出しました。

マンガ

こうして、産婦人科がある6階から2階の入院受付窓口まで自力で行くことになったのですが、そのルートが想像以上に険しくー

 

※次ページに続きます。

12
 

フォローしてたろさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 不妊治療, 出産, 陣痛 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 不妊治療, 出産, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「私のせい!?」“正しい”マナーを教えたつもりが…電車でベビーカー母が返した“静かな一言”に絶句した【ベビーカーたたみなさいよ!⑤】by シオリ

関連記事:

「私の方がしんどいんだけど?」――熱を出した夫に妻が返した“あの言葉”【マンフル夫 #7】by 尾持トモ

関連記事:

「奢ってよ?」――軽い言葉に娘の心がざわついた。“あの頃”とは違う今、思わず出た本音とは?【親には言えない 第185話】by こっとん

関連記事:

アラサーの恋愛事情を既婚の友人に話したら…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第116話】by ゆりゆ

関連記事:

「戸建てでこれか~」ママ友宅に響いた“まさかの声”に、私たちの笑顔が凍りつく【セレブママの知られざる一面⑦】 by しろみ