<広告>

同じように愛情を注ぐこと、それって世の中みんなの「当たり前」?【一人目と二人目・平等な育児①】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

前回まで「第一子、初めてだらけの育児」

「二人目なのに 育てにくい?」を書きました。

 

第一子第二子にそれぞれの個性があり、第二子になると慣れて育てやすいと一概に言えないと体感しました。

さて、そんな二人の子供を持って感じたこと、「平等な育児」について思うことをこのシリーズで語っていこうと思います。

 

【第一子しかいない時にはわからなかった感覚】

 

それはまだ、私が第一子しか産んでいなかったとき…

 

 

育てやすい子だったのもあります。

失敗も成功もすべてが新鮮で、毎日が楽しい日々でした。

寝ても起きても可愛くて、こんなに大事な存在が他にあるのだろうか!と思いました。

 

 

そして、第二子を産み…慌ただしく毎日を送っていたとき、自分の中の『ある感情』に気が付きます。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 二人目以降, 子育て, 幼児 , ,

<広告>



 - 二人目以降, 子育て, 幼児 , ,


  関連記事

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「ただいま」と「おかえり」 ――“もう我慢しない”…優しさだけだった妻の決意と頼りない夫が変わる瞬間【天国に行ってきた話 #39 ~最終話~】 by みとみい

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

3才になる前の長男に聞いてみた【お腹のなかの記憶②】by林山キネマ

関連記事:

「自分の力を試してみたい!」受験を決めた日【中学受験シリーズ①】 by けえこ

関連記事:

迷うな!一気だ!!自分を奮い立たせた検査【健康診断行ってきた③】 by ようみん

関連記事:

妊娠後期、むくみがひどい人限定の楽しみ方 by ミドリャフカ

関連記事:

自分の部屋があるのに息子がリビングにいるワケは…【ヒカの部屋づくり③】 by あおのそらこ