留守番中に起こったこと【三兄弟の真ん中っ子の私と祖父との思い出③】 by みほ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

留守番中に起こったこと【三兄弟の真ん中っ子の私と祖父との思い出③】 by みほ

12
<広告>

   

 

みるみる私の目には涙が…。

 

 

そして大泣きしたそうなんです。

何回も「おじいちゃんは行ったらあかん!」と大声で叫んで、服を引っ張って祖父が出かけるのを止めたそうです。

祖父も家に来ていた伯母もびっくり。

母達が出かけるときも、お留守番中も普通に過ごしていたのに、なんで?どうして?と思ったそうで…。

今までのみほちゃんはどこいったの?と。

 

 

祖父が出かけても、伯母がいたので私がお留守番するのに問題はなかったのですが…。急変した私の姿を見て、祖父は出かけるのをやめてくれました。詳しい用事はわからないのですが(もう30年前の話なので…笑)、時間も決まっていて大事な用事だったようで…。

でも祖父は私のことを優先してくれたそうです。

「真ん中っ子」だった私の気持ちを察してくれたのです。

 

つづく

~第一話はこちらから~

<広告>

みほさんの記事一覧
⇒インスタグラム miho_nekokichi

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「みほさんの記事をもっと読む」

-->

 - 2歳児, 3歳児, じいじばあば, 二人目以降 ,

<広告>



 - 2歳児, 3歳児, じいじばあば, 二人目以降 ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

手におえない!イヤイヤ期2歳児に大泣きされたらどうする?!

関連記事:

逃げ出せない…責任感と先の見えない不安。モロー反射 にさえ怯えた1人目に対して2人目は?by あざみ

関連記事:

「やめて!気を使うから!」実家の母が張り切って作った離乳食を拒否する娘

関連記事:

娘が上手に音を鳴らしているものはカスタネットではなく…?!by モチコ

関連記事:

ママ友にまで笑われる息子の実態!ママ友は何でも知っている?!