斜視の進行を止めるためにしたことは…【子どもの遠視・弱視・斜視⑩】 by ゆめぞう | すくパラNEWS

斜視の進行を止めるためにしたことは…【子どもの遠視・弱視・斜視⑩】 by ゆめぞう

<広告>


   

◆前回のお話はこちら

弱視の回復を喜んでいたけれど…この後、立ちはだかる大きな問題
【子どもの遠視・弱視・斜視⑨】

 

立体視ができていないことで

薄々気づいていましたが…

けんちゃんの斜視が進んでいました。

 

かなりショックでしたが

『訓練』できると聞いて

頑張れば良くなる可能性があると分かり…

 

ショックだったのと同じくらい

希望がみえた気がしました。

 

1ヶ月に2回の訓練。

片道40分〜1時間かけて

病院に通いました。

小3〜小4の小学生には

なかなか大変で時々ボヤいていましたが

よくなる為だと頑張っていました。

 

頑張ったけんちゃんですが…

けんちゃんの場合

訓練ではよくならず

とうとう『手術』を勧められました。

 

これにはさすがに

けんちゃんもかーちゃんもビックリ!!

腕がいいと評判のお医者さんで

私たちも信頼している先生でしたが…

「斜視は手術をしても

また斜視が戻ることがある」

という説明を聞いて

大変な思いをして手術して

また斜視になることがあるなら

手術は今じゃない方がいいんじゃないか?とか

訓練をもう少し続けたらよくならないのか?とか

他の方法があるんじゃないのか?と

かーちゃんはすっごく悩みました。

 

私が決めてやらなきゃいけないのに

どれが正解か分からず

どうしていいやら迷っていたのです。

そんな時けんちゃんが…

 

《つづく》

<広告>

◆今までの記事はこちらから

~子供の遠視と弱視と斜視~

第1話 目がよく見えていなかった?!3歳児健診でわかったことは…

第2話 早産の危険がある時に聞いた『赤ちゃんの目の機能』の話。

第3話 「斜視」を疑う。あれ、視線が合ってない…?

第4話 視線が合いにくい子供達。保育園の先生からのアドバイス

第5話 3歳児健診の視力検査で時間がかかる息子たち。その結果は・・?!

第6話 一つじゃなかった診断名!落ち込む母に先生が言った言葉

第7話 初メガネを買う時、子ども達にやらせたこと~遠視性弱視とその治療~

第8話 数年にわたる治療の末、ついに…?!子供達がずっと口にしなかったこと

第9話 弱視の回復を喜んでいたけれど…この後、立ちはだかる大きな問題


作者:ゆめぞうさん
ゆめぞうさんの作品をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてゆめぞうさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 双子育児, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 双子育児, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

がん手術直前、医師が驚いた検査結果。私の体の中で起こっていたことは…【36歳でガンになりました⑧】 by あやか

関連記事:

「ここでは治療できません」妊婦健診でいつも笑顔だった先生が突然…【子どもの性別について③】 by さゆり

関連記事:

学校に行かないことは悪いことですか…?娘を想う母の複雑な気持ち【娘が学校に行きたがりません②】 by あん子

関連記事:

みんなが私のニキビだらけの顔を見て笑ってる。中学生になると陰口が多くなり…【乳児湿疹と私達家族の肌トラブル③】 by すじえ

関連記事:

夫の親というだけ『他人』の義両親の介護をなぜ続けられたかというと…【めおと34年も続けると㉛】 by 山田あしゅら