<広告>

だいごろうといじめっ子がその後どうなったか……【長男が幼稚園で友達にいじわるされた話⑩】 by あざみ

<広告>


12

   

こんにちは!5歳、4歳、1歳の3兄弟のオカンあざみです。

前回の続きです。

まだの方はこちらからどうぞ↓

①むすこがからかわれたことを知った日

②子どもがうけたいじわるを先生に相談した結果…

③だいごろうが隠していた悲しい事実を知る……

④夫が目の前で見たのは、我が子がイジワルされている瞬間だった

⑤だいごろうの心の悲しい変化

⑥ついに夫も動いた!夫婦で幼稚園へ……

⑦イジワルされた子の父親が、イジワルした子に伝えたかった言葉

⑧だいごろうのパパとママの話を聞いた子ども達の反応は?

⑨自分の子どもが友達にイジワルしたことを知った親の反応は……

 

年中の終わりから始まっていたイジワル。

私達夫婦が子ども達の前で話し、

相手側の保護者の方へも事実が伝えられ

 

ついに終止符が打たれた。

 

【イジワルのその後……】

幼稚園で話がされた数日後、

いつものように幼稚園へお迎えへ行くと

 

 

イジワルしてた子だ……

年中の頃、イジワルされていると

だいごろうの口からはじめて名前を聞いた子。

その子がだいごろうと一緒にいるのを目撃した。

 

きっともうイジワルはしないはず……

そう信じながらも、やはり親としては心配になる。

 

二人の様子を少し離れたところで

そっと見守っていると

 

仲よく遊ぶ姿

子どもらしい表情で楽しそうに仲良く遊ぶ二人。

イジワルがあったなんて思えない。

 

だいごろうもイジワルした子も

とても嬉しそう。

 

本当は、こうやって楽しく遊びたかっただけなんだよね。

 

微笑ましい気持ちで見つめていると

イジワルしていた子が私の姿に気づいた。

 

すると…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 幼稚園, 男の子, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 幼稚園, 男の子, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

3兄妹の我が家、次男の入院をどう乗り切ったかというと…【親子で心臓病でした。⑥】 by きたぷりん

関連記事:

”手術の傷”への考え方が変わった出来事【親子で心臓病でした。⑤】 by きたぷりん

関連記事:

真夜中車に乗って暴れ狂う父から逃げた。そして・・・「虐待父がようやく死んだ」⑤ by あらいぴろよ

関連記事:

【自閉症】転んでも泣かなかったワケ「こもたろと放課後デイサービス⑬」 by moro

関連記事:

ついに来てしまった場所「ぐっちゃんのいえ」第4話-ママ、一夜の歌姫になる① by chiiko