<広告>

心がおかしくなってしまいそうだった【思い残したペットロス、私の心の深い傷⑰】by 林山キネマ

<広告>


12

   

 

こんにちは、林山キネマです。

アメブロではペットジャンルで活動していて、ペットや家族の日常の話の漫画を掲載しています。
うずら ぽってり してます。

 

今回は私の家で飼っているペットとのお別れの話を綴っていきます。

【残念なペットロス、私の心に深い傷となったお別れ】、全部で22回くらいの予定です。

どうぞよろしくお付き合いください。

 

の続きです

 

※実体験をもとに話を書いていますが、関係者の容姿などはフィクションです。

獣医さんに対しての偏見や悪意はありません。ご理解のうえ一体験として本作をお読みください。

 

 

心がおかしくなりそうな「落ち込み」

 

動物病院を出てから、ずっと

獣医の先生が放った私を責める言葉ばかり 思い出してしまいます。

 

 

あの時、説明を聞かずに泣いて逃げてしまえば…ここまで言われなかったのかも?

 

でも正面から向き合わず泣いて逃げるのって、良くないと思って生きてきました。

ミンちゃんのためにも今後のためにも先生の話は聞くべきだと思ったんです。

だから、そういうことはしないようにしました。

 

でも、ここまで傷つかずに済んだとしたなら…?

獣医の先生は取り乱している飼い主には厳しく言ってなかったとしたら?

 

このままいたら心がおかしくなってしまいそうでした。

「ひょっとして 抜け出せないまま、しばらく反省をしていた方がいいのか?」

 

 

反省してもしなくても、泣いても泣かなくても、もう戻ってきません。

 

ぐったりと気を落として家につきました。

でもミンちゃんはもっと大変だったはず…

 

呆然としながらも飼育ケースからミンちゃんを出し、家にあった小箱にうつしました。

体は冷たくなっていましたが、羽根の色は生きていた時と変わらず美しく柔らかなままでした。

 

 

本当の原因は何だったのでしょう。

ペット葬儀屋の友達が「気圧の変化に耐えられなくて亡くなる子はとても多いよ」と言っていたこともあり、やっぱりそれじゃないかな、と思うのですが…

 

 

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 動物, 悩み, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 動物, 悩み, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

『旅行に行ったからじゃない?』娘の発熱で早退する私に職場の人は…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑥】 by さやけん

関連記事:

コロナ禍、発熱のせいで受診が難航。やっと診てもらえた小児科で医師の表情が一変する!【4歳娘の命が危ないと言われた話②】 by あやか

関連記事:

起立性調節障害と診断された中1の娘。長期化した不登校のその先は…【娘が学校に行きたがりません⑦~完~】 by あん子

関連記事:

小1の娘に舌下治療を始めると困ったことが。それでも1年続けてみた結果…【ムスメとアレルギーの話⑧】 by koyome

関連記事:

ねこのトイレシートを替えて2日、異変に気付く!【うちの3ねこ】97-4 by 松本ぷりっつ