男の子女の子の違いを認識した3歳児健診【男子育児は大変か?②】 by 山田あしゅら
ないものねだりの感がなきにしもあらずですけどね。
正直言うと3人目の時には
「今度こそは女の子!」と密かに期待していたんですよ。
【その時の産婦人科の担当医は】
診察のたびに
全然関係ない話で盛り上がる愉快な
フルハシ先生。
私には既に息子が2人いて
3人目こそは女の子!と望んでることを聞いてるもんだから
エコーで性別が分かっても
もったいぶって、教えてくれない。
【で、出産後】
ドヤ顔のフルハシ先生。
…分からいでか。
てなワケで3人息子が揃いまして
もうこれ以上頑張っても女の子は望めないなと
ここで『打ち止め』となったのでありました。
まぁ
無事に生まれてくれるなら男の子でも女の子でも良いんですけどね。
【3歳児健診での出来事】
ところで
女の子を育てたことのない私が
初めて男の子と女の子の違いを認識したのは
長男一郎の3歳児健診でした。
おしっこの検査でごった返す健診会場のおトイレの中
女の子のママから
と声をかけられたのです。
初めて『男の子は楽』って言われたような気がする…(笑)
なるほど
やってみないと分からないことって
どこにでもいっぱいあるものかも知れませんね。
◆今までの記事はこちらから
~男子育児は大変か?~
★男子3人育てるのは大変じゃないと思っていたけれど・・【男子育児は大変か?①】
~子育てと自転車~
★移動手段は自転車!まるで修行のようだった自転車ライフを振り返る【子育てと自転車①】
★見過ごしていた危険の前兆!車体の不具合には要注意【子育てと自転車②】
★自転車のいい思い出。大型連休にこんな楽しみ方はどうですか??【子育て自転車④】
★妻のストレスに無関心?!そんな夫の為に始めた我が家の『かわや新聞』
⇒作者:山田あしゅらさん
⇒山田あしゅらさんの記事をもっと読む
★フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。