<広告>

見過ごしていた危険の前兆!車体の不具合には要注意【子育てと自転車②】 by 山田あしゅら

<広告>


   

 

今回は

自転車に子どもを乗せていた時

とても怖い思いをした話をしようと思います。

 

【長男が3歳頃のこと】

その日は長男だけを自転車の後ろに乗せて

走っていました。

 

当時乗っていたのはやや古めのママチャリ。

長男を乗せる補助いすは

後ろの荷台に取り付ける形で使っていました。

↑こんな感じ

 

実はこの日

自転車から

変な音がするを気にしながら走っていたのです。

 

 

ちょうど

横断歩道に差し掛かった時でした。

信号が青になり

自転車を押して渡ろうとした瞬間

 

 

長男一郎が

補助いすに座ったままの格好で

後ろに倒れていくではありませんか。

 

幸いユルユルしたスピードの倒れ方だったのと

とっさに一郎の身体をつかんだことで

怪我することもなく済みましたが・・・。

 

どうしてこんなことになったのか

 

改めて自転車を見てゾッとしました。

 

何と補助いすが取り付けてあった荷台と

サドル下の接合点のネジ(下図の赤い矢印部分)が

外れてしまっていたのです。

荷台を支えているのは ここと

タイヤの車軸部分につながっている支柱(青い矢印部分)のみ。

 

おそらく車軸部分の接合点はしっかりつながっていたのでしょう。

バタンと急激に倒れずに

ゆっくり弧を描くように後ろへ倒れたようです。

 

けれどこれがスピードを上げて走っている最中だったら

どうなっていたか分かりません。

 

おかしいな?と思いながら

自転車の不具合を見過ごしていたミスを

心から反省しました。

(その後すぐに自転車屋さんでしっかり修理してもらったのは

言うまでもありません。)

 

この頃と違って

今は安全基準がかなり厳しくなっていますから

まずこんなことは起こらないでしょうが

『絶対』ということはありません。

 

自転車に限らず

子どもの周りで使っている道具が

思いがけない事故の原因にならないように

くれぐれも気をつけたいものです。

 

<広告>

◆今までの記事はこちらから

移動手段は自転車!まるで修行のようだった自転車ライフを振り返る【子育てと自転車①】

『義実家』談義が大賑わいのお正月。今年の我が家は…

息子の成人式。今までの子育てが報われた一言

『不思議な体験』義母の助けを拒否する私に聞こえた言葉

妻のストレスに無関心?!そんな夫の為に始めた我が家の『かわや新聞』

夫に変化があらわれた!我が家の『かわや新聞』の効果

自宅で開いた野郎ばかりの「習字塾」

風疹も怖い…!我が家の忘れられない思い出

 

~産後助っ人ババ実況リポート~

嫁だった頃を思い出しつつ、今度はババの立場でサポートを!【産後助っ人ババ実況レポート①】

時代とともに変わった『沐浴の仕方』に驚いた!【産後助っ人ババ実況レポート②】

3週間の息子宅への泊まり込み【産後助っ人ババ実況レポート③】

小児科の進化にも驚いた!【産後助っ人ババ実況リポート④】

⇒作者:山田あしゅらさん
山田あしゅらさんの記事をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:山田あしゅら

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - じいじばあば, 子育て, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - じいじばあば, 子育て, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

妊活・子育て漫画を更新中!注目のインスタグラマー・さっぴさんが気になる!

関連記事:

同僚女性に『洗脳』されていく夫。そのとき自宅のカメラを確認した妻は…!?「育休中に夫が不倫してました241」by ももえ

関連記事:

中1息子の希望は完全無視!キッズスマホを選ぶ母親に息子が呟いた一言は…【僕の母親は毒親ですか?4話】 by はらぺこもんろー

関連記事:

強さを重視する教育方針を他に押し付けていたママ。しかし、自分の子供が泣かされた時に、身勝手な理屈が露呈して...【私の子育て、教えてあげる~最終話~】by ちゅん

関連記事:

「授乳が見たい」と言う義母に「俺は平気」と笑って同調する義父。断固拒否する私だが....【義母との戦い〜産後編〜③】 by yuiko