ゲームに夢中になりすぎてしまう子供、甘く考えていた結果が!【ゲームを与える時期③】 by 林山キネマ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

ゲームに夢中になりすぎてしまう子供、甘く考えていた結果が!【ゲームを与える時期③】 by 林山キネマ

ページ: 1 2

<広告>

   

一応、声をかけてからゲームを始めるのですが…

 

楽しくて夢中になる気持ちは分かるんだけど…

 

 

細かく「何時まで」と決めないで放っておくと、いつまでもダラダラと続けるようになっていました。

時には、声をかけられないのをいいことにワザといつまでも遊んでいることもありました。

これについて細かくペナルティーでも決めていたらよかったのでしょうけど…。

 

私はその辺り「度を越したら取りあげるからね」くらいにしか言っておらず、それが度合いが増す結果になったのです。

 

大人も同じように、あと少し本を読んでいたい、ネットのSNSをのぞきたいってありますよね。息子の考えも理解してあげたいなと思いつつ…

 

 

何となく大らかに考えてしまいました。

しかし、考えは甘かったのです。

 

私が息子に「理解してあげたい」と優しく対処していたのに対し、私の気持ちを台無しにする行動をとっていました。

 

 

まぁ、子供らしいというとその通りなのですが。

 

やがてその頻度が増え、そして「おかしい」と気が付いたのです

 

 

買って間もないゲームに飽きる子供なんて、そうそういませんよね~!

今更ですが、一日一時間じゃ全然足らなかったのです。

ゲーム機はどこに持っていったかというと、自室に持っていって籠って遊んだり、「散歩に行ってくる」と言って持ち出して神社でプレイしたり、おばあちゃんや友達の家でもやっていました。

その後、息子は叱られ、約束が守れない時は一定期間ゲームを取りあげることになりました。嘘をついてだました期間と同期間、取りあげました。

 

だまされてコソコソされたのも悲しかったですが、遊ぶ時間を増やしてほしいならなぜ交渉してくれなかったのか?私が交渉できない雰囲気をもっていたのか?

色々考える結果となりました。

 

それですべてが解決したかというと…全然そんなことは無く

更に、そのまた上をいく悩みが発生していくのです。

息子にとってのゲームの存在が嫌いになりそうな…数年間の幕開けでした。

次回は、見覚えのないソフトが…?

 

☆次回に続きます!

 

~第1回はこちらから~

<広告>

 ◆今までのお話

ゲームを与える時期シリーズ
一人目と二人目・平等な育児シリーズ
二人目なのに 育てにくい?シリーズ
第一子、初めてだらけの育児シリーズ
病気予防と病院選びシリーズ
叱り方番外編
実母から学んだことシリーズ
実母の残念な叱り方シリーズ
やさしい義母が叱る時シリーズ

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「林山キネマさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, トラブル, 子育て, 小学生, 玩具, 男の子, 遊び , ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 子育て, 小学生, 玩具, 男の子, 遊び , ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

障害ではないHSC。先生にどこまでお願いしていい?~HSCに『配慮』は必要なのか?~【HSCは育てにくい?④】 by ちくまサラ

関連記事:

Mm…がんばってみるよ♪生活時間帯が違うけど~♪【お義母さんと暮らした1ヶ月②】 by まるたまの母

関連記事:

息子の叫び声!ママが見に行くと… by あゆたろう

関連記事:

多額の借金の理由は!?エナジーバンパイア化する妻【シングルファーザー離婚戦争記②】 by ゆっぺ

関連記事:

息子の「我慢ができない」が次々露呈していく…「お父さんは死んでいません」第18話-初めての療育相談② by せせらぎ