<広告>

同居するもう一つの理由。聞く耳を持たない姑にした、夫の悲しい決断【広くて狭い同居住宅⑬】 by 林山キネマ

<広告>


1234

   

こんにちは!林山キネマです。

結婚などを機に配偶者や自分の両親や家族と暮らす「同居」、皆様は同居したことはありますか?

シリーズ①~⑤までは私の若い頃の体験書きました。⑥からはママ友の体験を書いてます。

 、の続きです。

 

姑さんは同居する良美さんに悪意を持っているのでしょうか?

旦那さんは義母さんと話し合うことを決意、義母さんの考えは…

 

義母さんの主張「この家は…」

 

外食から帰った良美さん一家。

旦那さんはすぐに義母さんと話し合いをしました。

 

 

旦那さんも義母さんのことを「気難しく、扱いが難しい」と感じていたようです。

思うように会話がすすまず、そのうちに厳しい口調になっていきます。

 

 

「息子の家族がキライ、孫も好きになれない、嫁の言いなりになる息子にも腹が立つ。」

そして「この家は私と死んだお父さん(※義母さんの旦那さん)の家なのに!」ということを主張をしたのです。

 

たしかにこの家を建てたのは、良美さんの旦那さんではなく義父さん。

義父さんがいつか息子夫婦や孫と暮らすことを見越して、受け継いだ土地に大きな家を建てたのです。

亡くなるまでは義母さんと二人で家を綺麗に保ちつつ静かに住んでいました。

でもそんな暮らしもあまり長く続かず…

 

同居する理由は

『一人暮らしの義母さんが心配』ということ以外にも、もう一つありました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>
1234
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ友, 住まい , , ,

<広告>



 - ママ友, 住まい , , ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

小学生の娘から漂ってくる変な匂い。娘の口から飛び出した驚きの言葉とは?!【オーガニックにこだわる汚ママのお話③】 by しろみ

関連記事:

元夫の借金があるのに連れてこられた住宅展示場で元義母がいきなり娘を取りあげて…【家族になりたい元義母さん④】 by 木村アキラ

関連記事:

うちの子は留守なのに隣の家の姉弟が上がり込み…【となりのネグレクトちゃん⑥】 by 粥川結花

関連記事:

ママ友が逃げ出したいと思うほど深刻な『夫婦の悩み』とは…【2度目の失敗⑨】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

ついに無視の真相が判明‼️しかし、その理由に驚愕…【ママ友から突然、無視をされるようになった話④〜最終話〜】 by 森田家