<広告>

時代は終生飼育、かかりつけ獣医を探すのも簡単じゃない?【思い残したペットロス、私の心の深い傷①】by 林山キネマ

<広告>


12345

   

今の体制になるまで大変でした

 

こちらの通院の状況や、希望を伝えるなどして

 

複数の獣医さんにお世話になっていることを、先生たちにご理解いただいています。

 

診られる鳥の種類、出来ることとできないこと、休診日や立地、それぞれ違います。

技術があって方針の合う、いつでも診てもらえるお医者さんが、近所にあったなら最高ですが…そう簡単ではありません。

10年くらい前は、きちんと診てもらえる獣医がなく残念な思いをしたともありました。

 

そんなとき、役に立ったのはネットの検索や、ネットでの飼育者同士の情報の交換でした。便利な世の中になってすごくありがたいと思います!

 

さて、前置きが長くなりましたが 以上が私のペットの通う動物病院の説明。

ここからは過去のペットロスやつい最近の話になっていきます。

今回のお話の主人公、ミンちゃん

 

二羽のセキセイインコについてのエピソードを…

ミンちゃんをお迎えする少し前まで、アルミンという私によくなついたセキセイインコを飼育していました。

優しく賢くてよくしゃべるインコで、心の恋人と思っていたほど大好きでした。

 

ですが、ある日

手術を検討しなくてはいけなくなったのです。

その理由は…

 

☆次回に続きます!

<広告>

林山キネマさんの書籍

『インコを手術させるということ』発売中!

 

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。

 

しくじり育児エピソード大募集!

★あなたのとっておきの体験談大募集!

あなたのお話をマンガにしませんか?
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼントいたします

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12345
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 動物, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - トラブル, 動物, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

嫉妬のきっかけは『休日の遊びのお誘い』 ママ友のお断りメッセージに書かれていたことは…【専業主婦なのに2歳で幼稚園?ラクしようとするママ友が許せない!②】 by ゆりゆ

関連記事:

ママ友ランチ会が宗教勧誘だったと夫に伝えると…返ってきた意外な言葉【ママ友から宗教勧誘されてます⑨】 by 粥川結花

関連記事:

『あの子』がいると外食にも行きづらい。母親の許可が出たら一緒に行こう誘ったが…【うちの子は絶対に盗んでません!第70話】by こっとん

関連記事:

慰謝料請求をしたママ友とその夫の反応。夫が義両親とこっそり話していたことは…【2度目の失敗23話】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

「小学生は生理にならない」偽情報を信じた小3の私を襲ったトラブル【幼い子が抱える生理の問題⑤】 by しろみ