<広告>

大きいと言われ続けた長女。次女もそうなると思っていたけど…?【第二子が産まれて34】 by ぴなぱ

<広告>


   

【第一子こまちゃん】

何度も言っている気がしますが今でも大きめなこまちゃん。
その片鱗は今のまめちゃんくらいの月齢ですでに現れていて、抱っこ紐で連れていると知らない人から

「もう1歳(おそらくなりたてって意味ではない)くらい?」
「もう大きいんだから甘えてないであんよしないと〜」

なんてことをよく言われました。

こまちゃんは身体もまぁ大きくはあったんですが、髪がフサフサで輪郭も赤ちゃんらしいプニプニとは違い完成した感じのふっくらだったので、顔しか見えない抱っこ紐だと余計に赤ちゃんに見えなかったのかもしれません。

通りすがりの人にいちいち「違うんですこの子まだ8ヶ月で…」なんて訂正するのもなぁと思い笑って済ませていましたが、

内心「いやまだ歩けませんからーーー!!」という気持ちでした。声をかけてもらうのはありがたいので不快とかではないんですが「そこは違うんだよーーー」という。

 

【第二子まめちゃん】

一方のまめちゃんは、体重こそそこまで変わらないものの(赤ちゃんの1キロの違いは大きいのかもしれませんが)なんかすごく「赤ちゃん」て感じです。

輪郭が新生児期とあまり変わらずほっそりしている、髪もこまちゃんに比べると少ない、まだ腰が微妙にすわってなくてふにゃふにゃしている、まだロンパースを着てる…などがその違いかなぁと思いますが、

キッズスペースなどで会う同じ月齢の赤ちゃんと比べても、まめちゃんの方が赤ちゃんぽいので「こまちゃんと比べて」ではなくまめちゃん自体が小さく見えるんだと思います。

体重的には標準ど真ん中で決して小さくはないんですが…雰囲気なのかな。

 

4コマの通り、いつも行く歯医者の託児担当のお姉さん(唯一家族以外でまめちゃんの成長を一緒に見てくれてる人)でさえ、まだ5ヶ月くらいだと思ってたらしいです。産後虫歯が多発して月に2回くらいは行ってるのに…笑

「えー!笑」とは思ったけどその気持ちはわかる。まめちゃんの見た目は5ヶ月と言われても違和感がない。

 

こまちゃんが大きい大きいと言われ続けていたし、私も旦那も標準越えの身長なので2人目もそうなると思っていたんですが、本当に一人一人違うものですね。

 
 

◆今までのお話はこちらから

~第二子が産まれて~

 

第二十話  赤ちゃん用のおもちゃってどうやって選ぶの?【第二子が産まれて⑳】

第二十一話 子育てに協力的じゃなかった旦那が変わった! 

第二十二話 姉妹の髪質の違い

第二十三話 愛情を伝える!ということに対するプレッシャー

第二十四話 〇〇ができた日って一体いつ?長女と次女の技習得までの差

第二十五話 子どもが増えたと実感する瞬間

第二十六話 離乳食をどう進めるか悩んでるママにおススメ!『離乳食アプリ』

第二十七話 姉妹なのにこんなに違う!成長の差を感じた瞬間

第二十八話 私が「理想のお母さんの服装」をやめた理由

第二十九話 離乳食を食べなかった長女。一方次女は食べるの大好き!

第三十話 買い物の時間を変えて気付いた、パートのおばちゃんのありがたみ

第三十一話 何もできないと感じていた1人目育児中。2人目育児中の現在は…

第三十二話 2人目は成長が早いと思っていたけど…?

第三十三話 怖がり長女とたくましい次女。怒られた時の違い

作者:ぴなぱさん
ぴなぱさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 二人目以降, 姉妹 ,

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降, 姉妹 ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

兄弟のいたらぜひ試して!子供が大喜びする『内緒の方法』 by 粥川結花

関連記事:

娘の暴走が止まらない!その時周りの客は!?【父と娘のイヤイヤ期大戦争!外食編②】 by 金星

関連記事:

死ぬのはダメ、じゃない……窮地を救った、友人の言葉。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで③】 by たんこ

関連記事:

声が小さかった長女。大声を出せる次女にすでに負けそう…【第二子が産まれて35】 by ぴなぱ

関連記事:

2歳ってこんなに喋る?!病院嫌いな2歳児の冗舌な主張とは?【言葉達者なイヤイヤ期⑭】 by マメ美