<広告>

高校入学をきっかけに与えたスマホ、3つの約束は簡単?それとも…?【スマホと迷走した進路①】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

子供にゲームやスマホを与えるときの難しさを書いてます。

うちの息子は今、長男が20歳(社会人)と次男が18歳(大学生)です。

私がもうゲームやスマホを管理することはなくなりましたが、それまでの12年間は苦労しました。

 

☆「ゲームの与え方」のお話

☆「ママ友のスマホ・ゲームのトラブル」のお話

 

上記のお話の続きで、今回からはうちの子のスマホ編になります。

 

【高校生なら必需品!とにかく便利なスマホ】

 

スマホ、若い頃にあったならどんなに便利だったか…。

電話するときは家の固定電話か公衆電話しかないし、10代の頃はメールもないから手紙を書いてました!

 

ゲームではさんざん私を困らせた長男。彼が高校生になるときに…

 

 

そのかわりに…やっぱり「約束」、というかルールが必要だと考えました。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

12
 
【スマホと迷走した進路】
▶ 他の話も読む

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 受験, 子育て, 男の子, 高校生 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 受験, 子育て, 男の子, 高校生 , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

お友達から洋服の中に砂を入れられていた息子。保育園の先生に相談すると…【砂とのたたかい。④~最終話~】 by ネギマヨ

関連記事:

ついに無視の真相が判明‼️しかし、その理由に驚愕…【ママ友から突然、無視をされるようになった話④〜最終話〜】 by 森田家

関連記事:

第一子の出産レポで話題沸騰中!大人気インスタグラマーのもいもいさんが気になる!

関連記事:

3歳児クラスに響き渡った泣き声。子ども同士のトラブルを仲裁しようとすると…【保育園エピソード〜A君の予想外の行動〜前編】 by 月野あさひ
お尻をみつめるおじさん

関連記事:

皆で遊んでいると声をかけてきた見知らぬおじさん。小4の私は何も知らずに…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”①】 by あみな