いつもと違う悲しさに気がついて…【思い残したペットロス、私の心の深い傷⑳】by 林山キネマ
ページ: 1 2

こんにちは、林山キネマです。
アメブロではペットジャンルで活動していて、ペットや家族の日常の話の漫画を掲載しています。
ブログ:うずら ぽってり してます。
今回は私の家で飼っているペットとのお別れの話を綴っていきます。
【残念なペットロス、私の心に深い傷となったお別れ】、全部で22回くらいの予定です。
どうぞよろしくお付き合いください。
①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑩、⑪、⑫、⑬ 、⑭、⑮、⑯、⑰、⑲、の続きです
※実体験をもとに話を書いていますが、関係者の容姿などはフィクションです。
獣医さんに対しての偏見や悪意はありません。ご理解のうえ一体験として本作をお読みください。
前回、ミンちゃんを埋葬しました。
いなくなったあとも、習慣のように何度もカゴのなかを見てしまいます。
ペットロスは初めてではなく、何度も体験していたのに…
いつもと違う激しい落ち込みの理由
いつもと違う激しい落ち込みの理由は…当然
獣医の先生の言葉が頭の中で何度も再生され、思い出されるたび、心のなかが冷たい水をかぶったような気持になります。
情緒が乱れて、自分だけがとても不幸な気がして、楽しいことを考える気分も起きず…
このまま沈みっぱなしになってしまいそうな、精神が壊れてしまいそうな…
ですが、フォロワーさんがかけてくれた言葉が私を引っぱりあげてくれました。
感情の引き潮と満ち潮のなかで、何もできないまま海の底に沈んだり、浮かんだりそんな感覚でした。
どうして今回は…
それは解っていましたが、お別れしたときの状況の違いだったと思うのです。
過去には様々なお別れがありました。
▼次ページに続きます▼
ページ:
1 2
★フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。