<広告>

産後はとにかく涙・涙?!【第一子帝王切開出産物語。⑭】 by よいこ

<広告>


   

 

こんにちは!

小1長男あー(自閉症スペクトラムあり)と

2歳次男いー(絶賛いやいや期)を

絶賛育児中のよいこと申します!(常にヘトヘト!)

 

今回は長男妊娠中のお話です。

長男は逆子ちゃんだったため、36週で予定帝王切開が決まりました。

すったもんだの末、出産したはいいものの、

術後初めて迎えた夜は想像を絶するもので、

のたうち回り、ほぼ一睡もできないまま朝を迎えました。

なんとか自室に戻り、ひーひートイレを行ったり来たりしていたところに、

とうとう赤ちゃんが来てしまいました。

 

とは言え、まだまだ立ち上がることさえままならない状態なので、少し抱っこさせてもらうだけ。

 

授乳も、もう少し母体が回復してから…ということで、少し含ませたりしつつも、わたしが赤ちゃんにしてあげられることは何にもありませんでした。

 

 

 

 

【我が子は…】

 

昨日生まれたばかりで、

ちっちゃくて

しわっしわで真っ赤で、肌もカサッカサだけど

幸いなことに元気な赤ちゃんで、

まー、よく泣きました。

可愛い。

可愛いんだけど、赤ちゃんの泣き声は耳をつんざく…。

そして全然泣き止まない

(おっぱいも飲めない、抱っこでユラユラもしてもらえなかったら

そりゃあ泣き止むわけないよな、と今ならわかるけど)

 

赤ちゃんに、一瞬でものすごく疲れてしまいました。

人に泣かれるって…

辛いもんですね。

 

 


 

 

【涙…】

 

そして、あっという間に沐浴やら検診やらで、

赤ちゃんはあっという間に引き上げていくことになります。

 

でもそしたらそしたで、

手元から赤ちゃんがいなくなって寂しいやら可哀想やらで泣いてしまう。

 

今思うと感情の起伏が謎すぎて、

まあホルモンバランスガッタガタだったんだろうな…としか。

 

産後のホルモンバランス、なめたらあかんぜよ!!!

 

 

<広告>

 

◆今までのお話はこちらから

作者:よいこさん
よいこさんのインスタグラム
よいこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 出産 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 出産 , ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

酩酊クレーマー親子=未来の自分!? 気づいた元モラ夫に元同僚が放った“痛烈アドバイス”!【妊娠したら夫が豹変しました㉟】by 尾持トモ

関連記事:

友達だと思ってたのに!!お金がなくなった途端、狂い始めた歯車…【親には言えない 第129話】by こっとん

関連記事:

「私は辛い思いしたんだからあなたも」“無痛分娩はズルい”の正体?【独身と既婚どっちが幸せ?第107話】by ゆりゆ

関連記事:

「友達は私でしょ?!」別のグループに行ったあの子がウザい…!【親には言えない 第128話】by こっとん

関連記事:

「えっ、大丈夫!?」分娩室で出迎えた助産師の名前がインパクト大!「子育てバッチコイ!8話-7」by 松本ぷりっつ