<広告>

思わず全否定?術後に医師から言われたこと【第一子帝王切開出産物語。⑨】by よいこ

<広告>


   

 

こんにちは!

長男「あー」(自閉症スペクトラム)と

次男「いー」(2歳・絶賛いやいや期)の

2人兄弟、絶賛育児中の「よいこ」です!

 

長男あーは、お腹にいる時逆子ちゃんだったので、

予定帝王切開で出産する流れに。

とうとう執刀日までに逆子が治ることはなく、

予定通り手術と相成りました。

お腹から出てきたあーは、

即新生児室行き。

わたしは観察室で、帝王切開一番のヤマ場であるところの

術後第一夜を過ごしたのでした。

 

【朝を迎えたら】

なんかちょっとだけ色々楽になっていました。

痛みも、ダルさも、消えたとは言わないが

少し「抜けた」感じ…?

これから自分の部屋に帰れる、

夫にも赤ちゃんにも会えると思うと気持ちが明るくなったというのもあるかも。

術後のとりあえずの経過もヨシということで、

安心できたしね。

でもあんなに痛くて、あんなに辛いのに、これで経過ヨシなんや…

とは思いました。

 

 

【帝王切開後のお医者さんの常套句!?】

帝王切開には縦切りと横切りがあって、

ざっくり特徴を述べるとすれば

縦切りは術野が広いので、赤ちゃんをすぐ取り出せる(緊急に向いてる)が、術後の傷がどうしても目立つ。

横切りは、赤ちゃんを取り出すまでに時間が若干長くかかる。が、傷は目立たない。

(わたしの場合はおへその下15cmくらいでした。ヘソ出しルックもいけるよ)

いかんけど。

 

わたしは医師の判断で横切りだったので、

「ビキニも着れます」

と言われました。

いや、着ないけど。

 

そして、

「子供は5人まで」

も、

多分産まんけど。

これ、医師によって意見が違うのか、

次男を生んだ病院では、

3人までって言われました。

 

まあ、術後すぐ、

痛みの記憶も生々しいあの状態で、

2人目のことすら考えられなかったのが実際ですわ!

ガハハ!

 

<広告>

 

◆今までのお話はこちらから

作者:よいこさん
よいこさんのインスタグラム
よいこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 出産 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 出産 , ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「朝昼晩、毎日…」不審メールに怒った81歳義母が、“逆襲メッセージ”を送り続けた結果【今日も義母が止まらない #3】 by 辰ノたむ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

母として自信を無くしている私に公園で出会ったママさんが…【おっぱい星人と授乳トラブル物語! ③】 by 蜂田ハチ子

関連記事:

東北知識もゲットして雪国を満喫してると思いきや…?!~初雪国!~【みちのみちのく⑤】 by やよいかめ

関連記事:

母は決めた2つのこと 『勉強は教えない』そしてあと一つは…【自閉症長男あーのお勉強事情。⑦】by よいこ

関連記事:

好調な滑り出しから一転、ひたすら続く『トイレ行かない期』 【2歩進んで3歩下がるトイトレ②】 by ひつじ

関連記事:

産前、育メンになると宣言していた夫が…【育メンパパ、寝かしつけで苦戦し心が折れた話①】 by こもりな