<広告>

怖がりな赤ちゃんだった長女。次女は…?【第二子が産まれて⑲】 by ぴなぱ

<広告>


   

【長女こまちゃんの場合】

下がり眉で目も垂れ気味のこまちゃんは、いつも困っているような怖がっているような顔でなんだか頼りなさが漂う赤ちゃんでした。

その外見に負けず劣らず赤ちゃん時代のこまちゃんは何に対してもビクビクしていて、常に抱っこじゃなきゃ安心できないし少し出掛ければ外の世界の刺激で疲れ果ててしまうしで、親としても心配になるくらい怖がりな子でした。

【次女まめちゃんの場合】

一方まめちゃんは顔は基本的にこまちゃんと似たようなものですが、内面は自立しているというか親としては手がかからないというか、一人でも寝られるし遊べるしどこに行っても落ち着いてるし堂々としている印象です。

本人の資質もあるでしょうが、やっぱり上の子がいると違うな〜2人目強いな〜と思っていたのですが…どうやら怖がりなのは一緒みたいです。

生後5ヶ月になった最近ではそのあたりの性格が出てきたのか、大きな音に驚いて泣いたり夜車に乗ると暗いからか怖いようで泣いたり…。

2人目は強い!動じない!と一瞬は思いましたが、訂正します。

何人目でもヘタレはヘタレ!

 

【両親の場合】

ちなみに私も旦那もどちらかといえば慎重で気弱な性格で、2人ともホラーも見ないし絶叫マシーンも乗れません。

生まれ順が影響する部分もあるかもしれませんが、基本的な性格というのは個々の生まれもったものや親の性格が大きいのかもなと思いました。これから成長するにつれて他者からもいろんな刺激を受けてまた変わってくるかもしれませんがね!

 

4歳になったこまちゃんも今のところまだ怖がり健在なので、とりあえずヘタレ姉妹に育ちそうな2人を温かく見守っていこうと思います。

 

<広告>

 

◆今までのお話はこちらから

第一話 次女出産で解決した3年越しの疑問【第二子が産まれて①】

第二話 2人目はデジャヴだらけ!そっくり姉妹の共通点は…【第二子が生まれて②】

第三話 里帰りはしない!産褥期の過ごし方【第二子が産まれて③】

第四話 ベビーベッドと添い寝どっちがいい?1人目と2人目の差 【第二子が産まれて④】

第五話 2人目の母乳への期待!【第二子が産まれて⑤】

第六話 ミルクの飲みが遅い赤ちゃんへ保健師さんからのアドバイス!【第二子が産まれて⑥】

第七話 赤ちゃん連れのお出かけで気付いたこと【第二子が産まれて⑦】

第八話 新生児相手への話しかけがプレッシャー!無口な母の悩み【第二子が産まれて⑧】

第九話 2人目は逞しい!どこでも寝られる次女【第二子が産まれて⑨】

第十話 帝王切開は楽!?旦那が出逢った初めての偏見【第二子が産まれて⑩】

第十一話 長女の時にはなかった自由時間。次女の場合は…【第二子が産まれて⑪】

第十二話 そっくりな姉妹だけど、2人はパパ似?ママ似?【第二子が産まれて⑫】

第十三話 初めての発熱。第一子と第二子の違い【第二子が産まれて⑬】

第十四話 ガッチリガードの長女とハードな動きの次女。首すわりの違いは?【第二子が産まれて14】

第十五話 常に大荷物だった1人目、2人目になると…?赤ちゃんとのお出かけの理想と現実【第二子が産まれて⑮】

第十六話 仰向け好きな長女とうつ伏せ好きな次女。寝返りの違い【第二子が産まれて⑯】

第十七話 生後5ヶ月。離乳食開始における気合いの差【第二子が産まれて⑰】

第十八話 ベッドメリー、見る?見ない?【第二子が産まれて⑱】

<広告>

作者:ぴなぱさん
ぴなぱさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 二人目以降, 4歳児~

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 二人目以降, 4歳児~


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

小さい頃は優しくて大好きだった10歳差のお兄ちゃんが今では…【兄ガチャ -さよならお兄ちゃん- #1】 by フワリー

関連記事:

「お姉さんに障害あるの?」友達に聞かれた翌日、学校で瞬く間に広まっていたこと。【姉育てに疲れて一時保護所に入った話④】 by ゆーとぴあ

関連記事:

赤ちゃんを雪に投げ入れるバズ動画の真似が大惨事に!雪の中に埋まっていたものは…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol5】 by あこ

関連記事:

蜂窩織炎でも安静になんて出来ない!1日6回ミルクにオムツ替えが必要な1歳と赤ちゃんがいる生活【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…⑦】 by ネコ山

関連記事:

勝手な妄想が膨らんでいく...オンラインゲームで出会った“顔の見えない相手”にのめり込んでいく娘【中学生の娘がSNSで脅された!?④】 by さやけん