<広告>

3人目は考えてる?後編【第二子が産まれて59】 by ぴなぱ

<広告>


   

結局諦めきれないって話なんですが。笑

 

【心から思ったこと】

1人目出産の時はそれだけでいっぱいいっぱいで、この先この子をちゃんと育てられるのかという不安が大きくすぐには次の子のことなんて全く考えられませんでした。でも2人目を出産し前回書いたなんやかんやがあり、3日目にようやく母子同室になり2人きりになると、不安より何より幸福感でいっぱいになり「ああ出産てすごいな」「子どもを産むって幸せなことだな」「これが最後なんて寂しいな」と思いました。

つい3日前に出産なんてこりごりだと思ったばかりなのに、そんなの吹き飛ぶくらい。

 

長女こまちゃんも妹の誕生をすごく喜んで、1人の時よりずっと楽しそうだし、2人の触れ合いを見てるとこっちまで幸せな気持ちになるし、キョウダイができてよかったと心から思いました。

 

【次の出産の危険性】

弛緩出血について、お医者さんからは特にもう出産は控えるようにとか次もまたなるかもしれないなどという助言はなく、出産自体が不可能なわけではありません。

でもやってみてダメでしたじゃ取り返しがつかないし、今回は助かったからよかったけど次はどうなるかわからないし、そうやってリスクがあることを承知であえて次を望むのが正解なのかわかりません。

すでに2人も子どもがいて、私がやるべきことはこの2人の成長を見守り育てていくことで、それができなくなる可能性があることにあえて挑むのは私のエゴなのかもしれないとも思います。


 【それでも思うこと】

一方で、どんな出産でもリスクは付きものだし、それを承知で子どもが欲しいと思う気持ちはみんな同じなんじゃないかとも思います。

子どもがこまちゃんだけだった時は1人でも十分とすら思っていたけど、2人になったらそれはそれでもっと楽しく賑やかになり、子どもが増える喜びを知りました。2人を育てるのは大変でもあるけど、私が想像していたより遥かに楽しいことでもありました。だからこそもう1人いたらもっとかもと想像してしまいます。

 

授かりものですからあれこれ考えても仕方のないことではありますが、やっぱり諦めなければよかったと後悔しないよう、そしてもしも次授かったとしたらその時心から喜べるよう、自分と家族が納得できるように考えていかなきゃなと思っています。

◆今までのお話はこちらから

~第二子が産まれて~

第一話 次女出産で解決した3年越しの疑問

第二話 2人目はデジャヴだらけ!そっくり姉妹の共通点は…

 

第48話 1歳になった次女。長女の1歳の頃と比較してみた

第49話 正反対の性格だと思っていた姉妹。でも最近、似ているところも見えてきて…

第50話 食事をひっくり返す行為に悩んでいたら…。あるものですんなり解決!

第51話 4歳差および3学年差姉妹のメリット・デメリット

第52話 子どもの医療保険。長女はかけたけど次女にはかけそびれていて…

第53話 下の子は写真が少なくなりがちって聞いていたけど…

第54話 受診のタイミングがわからなかった1人目育児。そんな私が救われた医師の言葉とは

第55話 4歳差姉妹の取り合いの様子

第56話 2人目は発達が早いと思ったけど…?お姉ちゃんが激甘な我が家の場合

第57話 家と外での子どもの様子の違い

第58話 3人目は考えてる?前編

<広告>

作者:ぴなぱさん
ぴなぱさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 二人目以降, 出産 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 二人目以降, 出産 ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

「子どもの為に入った子供会なのに…」会長から叱られた遅刻の多いママが驚きの発言!【非常識な人 第10話】by こっとん

関連記事:

口コミ最悪の保育園に入園すると…厳しい現実が待っていた!【口コミ☆1保育園に入園しました②】 by きあち

関連記事:

港区しか勝たん!!成り上がりたい理由は田舎コンプレックス?【独身と既婚どっちが幸せ?第69話】by ゆりゆ

関連記事:

「甘やかすから学校を休む」不登校児ママに会長が無遠慮な言葉。反論されるとまさかのリアクション!【非常識な人 第9話】by こっとん

関連記事:

【最終回】私の人生が上手くいくはずない…壊れた心を救ってくれた、我が子の誕生【性被害に遭って10年ひきこもった私が娘と出会うまで⑭】 by たんこ