
ひといちばい敏感な子(HSC)が自己肯定感を育める接し方~その3~【うちの長女は多分HSC⑰】 by とも
<広告>
こんにちは。ご覧下さりありがとうございます。
多分HSC(Highly Sensitive Child=ひといちばい敏感な子)である4歳10ヶ月の長女と、ひといちばいぶなしめじが好きな1歳10ヶ月の次女を育てている、ひといちばい三つ葉とみょうがが好きな主婦のともです。
HSCのチェックリスト付きの1話はこちら→HSC~ひといちばい敏感な子~【うちの長女は多分HSC①】
◆今までのお話
【うちの長女は多分HSC】 ①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑩、⑪、⑫、⑬、⑭、⑮、⑯、
前回の続きで、繊細な子の自己肯定感を高めるためにどのように接するよう心掛けたらいいか?ということを自身の反省も含めて書いていきたいと思います。
(参考:HSCの子育てハッピーアドバイス)
⑧ネガティブな感情を吐き出させる
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてともさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>