こんにちは!
小1長男あー(自閉症スペクトラムあり)と
2歳次男いー(絶賛いやいや期)を
絶賛育児中のよいこと申します!
(常にヘトヘト!)
今回は長男妊娠中のお話です。
長男は逆子ちゃんだったため、
36週で予定帝王切開が決まりました。
すったもんだの末手術で出産、
苦悶の術後をなんとか乗り越え、
無事退院。
里帰り出産で、
初の育児に奮闘中です!
【授乳の方法】
里帰り後は、色々考えて添い乳にシフトしました。
寝ながら授乳するやつです。
うちの長男は、背中スイッチが超絶敏感で、
置いたら泣いちゃってエンドレス抱っこマン。
命削られる系育児。
諦め早めなわたしは早々に楽ちんな方向に流れたと言う。
乳離れが遅くなる予感もしたし、
他の人が寝かしつけられないよなあとも思ったのですが…。
まあまあ。
まあ今は寝かせてくれよ…。
【添い乳の幸せ】
で、始めたわけですが、添い乳は今思えば幸せしかなかったなあ。
赤ちゃんあったかいし、可愛いし、泣かないで寝てくれるし、最高オブ最高。
まあ途中何度か覚醒はするから、
一緒に起きるんですけどね。
それでも、授乳→抱っこ→ユラユラ→(寝たかな…)降ろす→起きる→最初に戻る
の地獄のループに比べたら天国かよ。
…だったんですけど、ひとつだけ。
帝王切開あるあるなのかなんなのか…。
添い乳の時、赤ちゃんの足が、傷口にぴったり届くの、
あれ、なんなの?
神様のイタズラ?
人間のバグ?
地味に痛すぎたんですけど。
そう、生後1ヶ月も経たないうちに、
赤ちゃんってまあまあ動き出すんです。
なんか、手をうごうご、
足をパタパタ。
可愛いんだよ。
めっちゃ可愛いんだよ。
でもさ、でもさ、
傷蹴られたら痛いんだよ!!!!
あ、帝王切開の傷って、
何もしなくても1ヶ月2ヶ月は地味にチクチク痛いです。
知らぬ間に良くなったけどね。
◆今までのお話はこちらから
- 帝王切開ママの術後は想像を絶するものだった?!【第一子帝王切開出産物語。⑪】
- 産後、出来ることなら行きたくなかった場所【第一子帝王切開出産物語。⑫】
- 母になった自覚のない私の元へやってきたのは…【第一子帝王切開出産物語。⑬】
- 産後はとにかく涙・涙?!【第一子帝王切開出産物語。⑭】
- 不穏な雰囲気が漂う?!初めてのおっぱいマッサージ【第一子帝王切開出産物語。⑮】
- 独特すぎるベテラン助産師さんから地獄を見せられた?!【第一子帝王切開出産物語。⑯】
- 産後は冷静ではいられない!頑張りすぎた母子同室【第一子帝王切開出産物語。⑰】
- 術後、一晩中泣き笑いした夜【第一子帝王切開出産物語。⑱】
- 産後のカミングアウト【第一子帝王切開出産物語。⑲】
- 何よりも『育児日記』が面倒くさい!【第一子帝王切開出産物語。⑳】
- 標準の大きさで生まれた息子は退院の頃に・・・【第一子帝王切開出産物語。21】
- 声を大にして言いたい「産後のこと」【第一子帝王切開出産物語。22】
作者:よいこさん
⇒よいこさんのインスタグラム
⇒よいこさんの作品をもっと読む
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

関連記事
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。