内面に矛盾を抱える「HSS」 感情反応が強い子は…【うちの長女は多分HSC ⑲】 by とも | すくパラNEWS
<広告>

内面に矛盾を抱える「HSS」 感情反応が強い子は…【うちの長女は多分HSC ⑲】 by とも

12
<広告>

   

こんにちは。ご覧頂きありがとうございます。

5歳の長女と2歳の次女を育てているともと申します。

◆今までのお話

【うちの長女は多分HSC】

 

前回の続きで、HSC(=Highly Sensitive Child=ひといちばい敏感な子)の中に約30%いると言われる、HSS(High-Sensation Seeking・刺激探求型)について書いていきたいと思います。

字面がややこしいですね…笑

 

【うちの長女も多分HSSだと思ってます】

 

HSSの特徴として、

・外向的で好奇心旺盛

・どんどん新しいことを楽しみたい

・色んなものに興味津々だけど、すぐ飽きる

などがあり、人口の6%ぐらいがこのタイプに当てはまるそうです。

 

行動力あっていいじゃん?と思うのですが、HSSのちょっと難しいなぁと思うところは、

刺激が好きで刺激を求めるけど、刺激に弱い

ところだと思います。

 

【内面に矛盾を抱えるHSS】

 

「ひといちばい敏感な子」というと、控えめで、心配性で、相手に気を遣って言いたいことも言えないようなイメージがありますが、ほとんど真逆に見えるタイプの子もいます。

活発でおしゃべりでのびのびしてるように見えるけど、実は傷付きやすくて些細な刺激ですぐ疲れてしまうというようなタイプです。

 

 

HSSの奥深くて面白いところは、その身の内に色んな矛盾を抱えているところだと思います。

・安全な場所が好きだけど、ずっといると退屈になってくる

・冒険はしたいけど、危険な目には遭いたくない

・人付き合いは好きだけど、人の些細な言動に傷つく

・行動的ではあるけど、すぐに押し潰されて不安定になる

・自己肯定感が低いけど、心のどこかで自信がある

・逆に自己肯定感は高いけど、些細な失敗ですぐ自信をなくす

などなど、本人にも説明できない複雑な内面を持っているので、ある程度成長して感情をコントロールできるようになるまでは、身近にいる人はちょっと振り回されるかも知れません。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - ママ, 女の子, 子育て , ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

試食を「みっともない」って思い込んでた ――あの頃の自分が抱えていた“本当の気持ち”【あの頃私はバカだった 第27話】by こっとん

関連記事:

娘のトラブルの原因はあの子。飛び入り参加お泊まり会”で起きた異変に、相手ママに連絡すると…【我が家に依存する迷惑親子 #18】by みつけまま

関連記事:

姉には優しく、私には冷たかった祖母。姉が明かした“あまりに理不尽な理由”とは【血はつながってるのに会話が成立しません #21】 by nekoneko

関連記事:

アラサー独女、ママ軍団に反撃!!これにはママたちも何も言えず…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第120話】by ゆりゆ

関連記事:

「えっ…俺が育児するの?」 ――妻が倒れ、育児ゼロ夫が頼った“相手”とは【マンフル夫 #11】by 尾持トモ